antares_hg.jpg

2012年モデル アンタレスHGが安い

2009年01月12日

アンタレスのスプール

アンタレス で使用できるスプールは4種類あります。
spool001.jpg

アンタレス
アンタレス 5
に標準装備されているマグネシウム製Gフリースプールexclamation
<良い点>
よく飛ぶどんっ(衝撃)
<悪い点>
太いラインを多く巻けないたらーっ(汗)
spool002.jpg


アンタレス Version 2
に標準装備されているアルミパワースプール
<良い点>
太いラインを多く巻けるどんっ(衝撃)
<悪い点>
マグネシウム製Gフリースプールと比べると飛びが良くないたらーっ(汗)
spool003.jpg


アルミニウム スプール
ちょうどマグネシウム製Gフリースプールとアルミパワースプールの中間位かなあせあせ(飛び散る汗)
<良い点>
太いラインを多く巻けるどんっ(衝撃)
ナイロン 25LBを75m巻けるのでエエでしょわーい(嬉しい顔)
ビッグベイトを投げる人とかカバー打ちの人とかにおすすめですよわーい(嬉しい顔)
アンタレス Version 2 に装着してソルトウォーターでも決定
<悪い点>
マグネシウム製Gフリースプールと比べるとほんの少し飛びが良くないかなたらーっ(汗)
spool004.jpg


最後に夢屋の2ピン仕様のスプール爆弾
これは一番大好きぴかぴか(新しい)なスプールですねexclamation×2
しかも、いがいとバックラッシュしないんですよ手(チョキ)
<良い点>
バックラッシュが軽減できて、よく飛ぶどんっ(衝撃)
<悪い点>
太いラインを多く巻けないたらーっ(汗)
新品ではもう買えないんですよねぇ〜バッド(下向き矢印)
※販売中止もうやだ〜(悲しい顔)
spool006.jpg
5種類もブレーキの種類がありますが、 アンタレス に標準装備されている、BクリアーとCグレーだけで十分ですよ手(チョキ)
<ブレーキの重さ>
↑軽い
@水色
A黄色
Bクリア
Cグレー
D青
↓重い
b-0001.jpg
おすすめセッティングは
ナイロンラインの場合 : クリアー2つ
フロロラインの場合 : クリアー1つとグレー1つ
これでルアーはぶっ飛びですわーい(嬉しい顔)

バイブレーションをキャストする時、クリアー1つだけにして投げると、
死ぬほど飛んで行きますよたらーっ(汗)



おもしろかったらポチッとな手(チョキ)
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


Ferretアクセス解析
posted by Cran-King at 23:51| Comment(16) | TrackBack(0) | スペック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。