antares_hg.jpg

2012年モデル アンタレスHGが安い

2008年11月18日

アンタレスのブレーキセッティング


アンタレスのブレーキには「クリアー」と「グレー」の二種類があります。

クリアーはブレーキの効き具合が1

グレーのブレーキの効き具合が1.5と考えると後々、ブレーキの効き具合を計算する時に役立ちます。

001.jpg


ちなみにおすすめセッティングは「クリアー3個」と「グレー3個」の組み合わせで「グレー3個」をONにした状態です。

002.jpg
この状態でブレーキの効き具合は4.5です。

では、少しブレーキの効き具合を下げる場合は?

ブレーキの効き具合を4にするにはどうすれば良いでしょう?

「グレー2個」と「クリアー1個」をONすればいいのです。

※ONにする場所はあまり関係ないと思います。(自分的には・・・)

ブレーキの効き具合を数値にして考えると解りやすいでしょ。

そして、「グレー3個」をONにした状態をMAXブレーキと考えて下さい。

この状態でバッククラッシュするようではダメですよ。



おもしろかったらポチッとな手(チョキ)
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


Ferretアクセス解析
posted by Cran-King at 00:32| Comment(0) | TrackBack(0) | セッティング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。