antares_hg.jpg

2012年モデル アンタレスHGが安い

2017年08月24日

自慢の愛機ご紹介!! NO.21

広島県のSさんからカルコンクラッチ取付完了報告が届きましたのでご紹介します。


【Sさんの声】
商品を受け取りました。
メカは得意なので、5分程度で装着完了しました。
唯一気に入らなかったクラッチの部分が、急に引き締まって高級感がでました!
とても良い商品をありがとうございました!
これからも楽しいホームページ期待しています。

クラッチキットを組んでテンションが上がったので、日曜日に早速釣りに行ってきました。
結果は、ラバジで53cmと49.5cmをゲットできました。


■今回の改造のポイント
ハンドル:ZPIカーボンパワーハンドル
スタードラグ:クリック付ドラグ
スプール:アベイル製
ベアリング:ZPI製
クラッチ:カルコンクラッチ取付キット


meta001.jpg

50up.jpg



Sさん 取り付け完了報告ありがとうございました。
スタードラグをクリック付ドラグに交換しているようですが、何かのリールの流用だと思いますが気になる所です。

しかし、釣りに行って50UPとはさすがです。
最近、私は50UP釣ってないな〜(笑)



50UP釣ってるぜって人はポチッとな手(チョキ)
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

ご気軽にコメントをどうぞるんるん


Ferretアクセス解析


posted by Cran-King at 23:58| Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月17日

ステッカーが届きました。

もうすでに年が明けて1月の中旬ですが、みなさん明けましておめでとうございます。

かなり遅すぎですね。すみませんたらーっ(汗)


t2-yaさんよりお年玉ならぬ、オリジナルステッカーを頂きました。

これが、自作とは思えない位のすばらしい出来上がりにビックリしております。

送られて来た封筒も凝った物で、メッセージカードまでも入っており只者なぬ雰囲気をかもし出しておりますわーい(嬉しい顔)

ASYLUM-001.jpg


それで、早速貼り付ける事に・・・
イロイロとなやんだ挙句、未だに仕様しているアサイラムに貼り付ける事に決定!!

右側にペタリ!!
これが噂のアーニーボール風のステッカーです。
スーパーチープと書いてありますが、全然チープではありません。
ASYLUM-002.jpg
ASYLUM-003.jpg


もう一つを左側にペタリ!!

浮きをドロップシャドウ効果で演出する当たり細かいですねぇ〜

ASYLUM-004.jpg
ASYLUM-005.jpg

ちなみにアサイラムの裏側はこんな感じでポパイステッカーを貼っております。
そう、今はなきヒロシマのポパイステッカーを貼っております。
なぜか、クマモトのポパイステッカーも貼り付けています。
これは五年前に友人が熊本に行った時のお土産で頂いた物です。
なにかと熊本と縁があるのだなぁ〜と
最近になって思っている次第です。

ASYLUM-006.jpg



ステッカーがすばらしいと思ったらポチッとな手(チョキ)
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

ご気軽にコメントをどうぞるんるん


Ferretアクセス解析
posted by Cran-King at 17:39| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月22日

シマノからこんなリールが・・・

シマノからこんなリールが出るんですかexclamation&question

シマノ版ピクシーexclamation&question

自重は155gexclamation&question

でも、ちょっと使ってみたいですね爆弾

point.gif





おもしろかったらポチッとな手(チョキ)
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村


Ferretアクセス解析
posted by Cran-King at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。