スマートフォン専用ページを表示
アンタレス(シマノ)をこよなく愛するBasser
〜 禁断のリールの改造 〜
2012年モデル アンタレスHGが安い
<<
自慢の愛機ご紹介!! NO.11
|
TOP
|
ど〜も!!
>>
2011年02月26日
発売開始!!
ようやく「メタニウム用 カルコンクラッチ取付キット」の発売の準備が整いました。
アンタレス用の右も準備できましたので宜しくお願い致します。
ご購入希望の方はこちへ
↓↓↓↓↓↓
これもカルコンクラッチが取付できるか
試してみよ〜と思います
Live!Adsアフィリエイト
欲しいなぁと思ったらポチッとな
にほんブログ村
ご気軽にコメントをどうぞ
ラベル:
アンタレス
メタニウム
カルカッタコンクエスト
【関連する記事】
オレ流!オーバーホール!
ダイワのGACHI-LOCK仕様 発売?
カルコンクラッチ取付け大作戦!!
「カルコンクラッチ取付キット」メタニウム mg 仕様!!
当選者発表!!
posted by Cran-King at 21:28|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
カルコンクラッチ
|
|
この記事へのコメント
カルコンクラッチは何のリールにも合いますよねー^^
Posted by
ノッチ
at 2011年02月26日 23:21
>>ノッチさん
カルコンクラッチはいいですよね〜
あの幅広がかなり気に入ってます(笑)
Posted by
Cran-King
at 2011年02月27日 23:21
遂に発売されましたね!
釣りにいく時間がなくて困ってますが、カルコンクラッチの自己満足&優越感はハンパないです♪
今までは限られた数人しか使用してなかったので複雑な気分かもwww
インプレッションを書き込みたいのですが何せ釣れないもんで…
あ!
釣れなくてもクラッチは使うかwww
やはり指で押す面が大きくて、しっかり感が出ましたかね?
私の場合は見た目の変化が最高に気に入ってます!
これって大事ですよね?
釣りをするばかりが釣りの楽しみじゃない事を、アンタレス&メタニウム用のカルコンクラッチキットで再確認させて頂きました!
釣れない時は道具を眺めて悦に浸る…
最高ですね!
本当にありがとうございました♪
Posted by
ザク
at 2011年02月28日 22:38
>>ザクさん
カルコンクラッチ、気に入って頂いているようで嬉しいです(笑)
最近は、釣りに行くより道具をいじっているほうが多いかもですヽ( ̄▽ ̄)ノ
すばらしい道具は眺めていても良いものです。
Posted by
Cran-King
at 2011年03月01日 23:28
この前の日曜日にお世話になっているショップの大会で残念ですが準優勝できました。
その時のメインタックルにプレゼントで頂いたメタニウムMg用カルコンクラッチを取り付けたリールが大活躍してくれました。
ラバージグをメインにしたのですが、雨の中でクラッチ操作が格段にアップしたおかげだと思います。
準優勝もこのおかげだと思っています。
これからも大事に使わせていただきます。
ありがとうございました。
Posted by
アンタレス
at 2011年05月31日 18:52
>>アンタレスさん
お久しぶりです。
お役に立てて?良かったです(笑)
雨の中、準優勝とは素晴らしいですね
おめでとうございます。
これからも「アンタレス(シマノ)をこよなく愛するBASSER」をヨロシクお願いします。
Posted by
Cran-King
at 2011年06月03日 10:50
夢屋2ピンスプールがいよいよ本格的に見つからなくなってきましたね^^;・・・
そこで考えているんですが、ARのSVSユニットってRH220に付かないもんでしょうかね〜?
Posted by カズヒロ at 2011年06月03日 16:22
>>カズヒロさん
夢屋の2ピンスプールはいいですよねぇ〜(笑)
ARのSVSユニットは残念な事にRH220(旧アンタレス)には移植できません。
ARの方がシャフトが細いんですよ(´_`。)
思い切って2ピン仕様を自作しましょう ||| \( ̄▽ ̄;)/ |||
Posted by
Cran-King
at 2011年06月04日 00:26
スコーピオンXT1500-7のオーバーホールに挑戦しようと考えています。注意点を教えてください。メールで教えていただければ幸いです。
Posted by wildstyle98 at 2011年07月06日 17:19
毎度興味深い記事を読ませていただきありがとうございます.
こんなにも愛機をいじれるものなのかと何度も目からウロコが落ちる思いです.
さて, 昨年から幾度かHPにお邪魔させて頂いているのですが, カルコンクラッチ取付キット アンタレス右用はもう再販されないのでしょうか?
以前から心待ちにしているのですがなかなか発表されないようなので思い切ってご連絡させて頂きました.
大体○月くらいから再販するよ等大まかでも予定を教えて頂ければ胸をなでおろすことができるのですが, ご予定はいかがでしょうか?
上記メールアドレスにご連絡いただければ幸いです。
以上, 宮武
Posted by
宮武 史明
at 2013年01月27日 23:35
宮武様
残念ながらアンタレス用のカルコンクラッチキットの発売は未定です。
発売はしたいと思っておりますので、気長にお待ちして頂けたらと思います。
Posted by
Cran-King
at 2013年01月28日 23:35
カルコンクラッチキットまだ売ってますか?
Posted by きょりー at 2017年05月27日 00:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
<シマノ>リール部品リスト
転職 プログラマー
プロフィール
名前 :
Cran-King
クランク大好き
ベイトリール大好き
な、Basserです
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
検索
カテゴリ
改造
(8)
ダイワのコルクグリップ装着
(3)
ドレスアップ
(6)
メンテンナス
(3)
セッティング
(1)
番外編<リール>
(4)
スペック
(1)
日記
(3)
打倒!アンタレスDC??
(1)
ガチロック
(14)
ルアー
(6)
エレキ
(1)
Ferrari
(6)
ロッド
(0)
自慢の愛機(リール!)
(22)
WEB SHOP
(1)
カルコンクラッチ
(7)
ご連絡
(1)
最近のコメント
カルコンクラッチ取付け大作戦!!
by Cran-King (01/15)
カルコンクラッチ取付け大作戦!!
by 大山慎二 (01/14)
カルコンクラッチ取付キット 再販!!
by Cran-King (10/21)
カルコンクラッチ取付キット 再販!!
by AQUA (10/20)
発売開始!!
by きょりー (05/27)
やばいルアー達
GUANACO
六度九分
Room's
江戸物
KTW
FIVESENSE
GRYZ
痴虫
FCLLABO
nishine lure works
connect
開発クランク
skillfullure
お気に入り
ちんねんさん/電撃FOOking
番長さん/道具番長
ノッチさん/バス釣り病棟24時
パープルさん/「倭国膝党バスタックル発明所・ブログ支部」
you-youさん/ベイトでいこう!
渡辺さん/FP渡辺のちょっといいはなし
t2-yaさん/096FISH!!!
のんだくれさん/D.D.L.C.
GRANBASSさん/GRANBASS Loud Mouth Diary
たまバサさん/大小黒鱒釣行記
magさん/MAG ATTACK!
wildstyle98さん/福岡でバス釣り
ザクさん/ザクちゃんのサボリーノ絵日記、時々仕事。
HIT4LURESさん/HIT4LURES BROG
アンタレスさん/新 BASS釣行記 In GUNMA & 農業
カブさん/Vegetation Junkieee's
みっつさん/釣りってい〜な♪
Abahさん/三日BOUZ
アンタレスDC
ブログパーツ・ウィジェットはLive!Adsアフィリエイト
アンタレス HG
アンタレス AR
アンタレス 5
おすすめショップ
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
カルコンクラッチはいいですよね〜
あの幅広がかなり気に入ってます(笑)
釣りにいく時間がなくて困ってますが、カルコンクラッチの自己満足&優越感はハンパないです♪
今までは限られた数人しか使用してなかったので複雑な気分かもwww
インプレッションを書き込みたいのですが何せ釣れないもんで…
あ!
釣れなくてもクラッチは使うかwww
やはり指で押す面が大きくて、しっかり感が出ましたかね?
私の場合は見た目の変化が最高に気に入ってます!
これって大事ですよね?
釣りをするばかりが釣りの楽しみじゃない事を、アンタレス&メタニウム用のカルコンクラッチキットで再確認させて頂きました!
釣れない時は道具を眺めて悦に浸る…
最高ですね!
本当にありがとうございました♪
カルコンクラッチ、気に入って頂いているようで嬉しいです(笑)
最近は、釣りに行くより道具をいじっているほうが多いかもですヽ( ̄▽ ̄)ノ
すばらしい道具は眺めていても良いものです。
その時のメインタックルにプレゼントで頂いたメタニウムMg用カルコンクラッチを取り付けたリールが大活躍してくれました。
ラバージグをメインにしたのですが、雨の中でクラッチ操作が格段にアップしたおかげだと思います。
準優勝もこのおかげだと思っています。
これからも大事に使わせていただきます。
ありがとうございました。
お久しぶりです。
お役に立てて?良かったです(笑)
雨の中、準優勝とは素晴らしいですね
おめでとうございます。
これからも「アンタレス(シマノ)をこよなく愛するBASSER」をヨロシクお願いします。
そこで考えているんですが、ARのSVSユニットってRH220に付かないもんでしょうかね〜?
夢屋の2ピンスプールはいいですよねぇ〜(笑)
ARのSVSユニットは残念な事にRH220(旧アンタレス)には移植できません。
ARの方がシャフトが細いんですよ(´_`。)
思い切って2ピン仕様を自作しましょう ||| \( ̄▽ ̄;)/ |||
こんなにも愛機をいじれるものなのかと何度も目からウロコが落ちる思いです.
さて, 昨年から幾度かHPにお邪魔させて頂いているのですが, カルコンクラッチ取付キット アンタレス右用はもう再販されないのでしょうか?
以前から心待ちにしているのですがなかなか発表されないようなので思い切ってご連絡させて頂きました.
大体○月くらいから再販するよ等大まかでも予定を教えて頂ければ胸をなでおろすことができるのですが, ご予定はいかがでしょうか?
上記メールアドレスにご連絡いただければ幸いです。
以上, 宮武
残念ながらアンタレス用のカルコンクラッチキットの発売は未定です。
発売はしたいと思っておりますので、気長にお待ちして頂けたらと思います。